「夢を語る会~社員がワクワクする組織をつくろう~」に参加

弊事務所では、職員研修の一環として香川県中小企業家同友会主催の「夢を語る会」に職員揃って参加しました。
少し内容を紹介しますと、 最初、5人1組のグループに分かれて自己紹介のあと、それぞれが画用紙に「夢」を書きこんでいきます。「夢」を絵で表現しても構いません。常日頃、人前で「夢」を語ることなどありませんから、なかなか書けない人もいますが、ひととおり全員が夢がかけた段階で、その画用紙を使って一人一人グループ内でその夢を発表します。最後は、その「夢」の感想や応援メッセージを書いて、グループ内で交換し合います。

なかには初対面の方もいましたが、その参加者の方々の「夢」を聞くことができて、よりその人に対して親近感が湧いてきました。
こころのなかにある「夢」を書き出し
みんなの前で語り
その夢を「共有」して
みんなで「応援」する。
とても前向きに元気になる良い会でした。
弊事務所の社員同士も、お互い「夢」を語り合うことでより一層チームワークが増したように感じられました。
-
お客様と
ともに

志を同じくする顧問先様と、よきパートナーシップで連帯します。そして、誠心誠意、目標に向けて、互恵の努力を続けます。
地域社会と
ともに

地域の発展は私たちが望む最大の目標です。それが最初は小さなものであっても、仲間や業界を通じて経済全体の発展につながればと私たちは強く願います。
社員と
ともに

職員一人ひとりの能力と多様性が、わたしたちの財産です。その能力の限りない飛躍と活動を応援し、公正に評価します。そして職員のゆとりと豊かさの充実に努め、ともに成長していくことをめざします。