はるかのひまわり
去る5月1日に事務所の農園にひまわりの種を植えました。今年植えた何種類かのひまわりの一つに「はるかのひまわり」があります。
このひまわりは阪神大震災で亡くなった女の子の名前に由来し、女の子がかわいがっていたオウムの餌のひまわりの種から震災後自宅跡地に咲いたひまわりの子孫です。震災の教訓や命の尊さを語り継いでいくために復興のシンボルとして全国各地に広がり、震災から16年経った昨年も12万粒の種が全国に配布され、東日本大震災の被災地にもはるかのひまわりが咲き誇ったそうです。
秋に採取したはるかのひまわりの種は自分達で撒く分以外は種を送って頂いた方へお返し(神戸に里帰り)します。その種が来年日本のどこかにまた送られて花を咲かせる事になります。私もはるかのひまわりを育てていらっしゃる顧問先の社長様から由来などを聞き、ひまわりを育ててみたいと思いました。はるかのひまわりを咲かせたいという想いをリレーする事によって、自分達で育てたひまわりやその子孫が被災地で力強く咲き、被災者の方に少しでも和んで頂けるものと思っています。
夏にひまわりが大輪の花を咲かせた時に改めて報告できればと思います。その為にも水やりなどのひまわりの世話を事務所みんなで頑張ります!

このひまわりは阪神大震災で亡くなった女の子の名前に由来し、女の子がかわいがっていたオウムの餌のひまわりの種から震災後自宅跡地に咲いたひまわりの子孫です。震災の教訓や命の尊さを語り継いでいくために復興のシンボルとして全国各地に広がり、震災から16年経った昨年も12万粒の種が全国に配布され、東日本大震災の被災地にもはるかのひまわりが咲き誇ったそうです。
秋に採取したはるかのひまわりの種は自分達で撒く分以外は種を送って頂いた方へお返し(神戸に里帰り)します。その種が来年日本のどこかにまた送られて花を咲かせる事になります。私もはるかのひまわりを育てていらっしゃる顧問先の社長様から由来などを聞き、ひまわりを育ててみたいと思いました。はるかのひまわりを咲かせたいという想いをリレーする事によって、自分達で育てたひまわりやその子孫が被災地で力強く咲き、被災者の方に少しでも和んで頂けるものと思っています。
夏にひまわりが大輪の花を咲かせた時に改めて報告できればと思います。その為にも水やりなどのひまわりの世話を事務所みんなで頑張ります!
